『校舎まるごと遊びの箱』
≪ジュニアスクール≫
8:30 早めの登校
フリースペースで本を読んだり
友達と遊んだりしながら
『校舎まるごと遊びの箱』の
好きな場所で自由に過ごす


9:00 登校時間
みんなで集まりミーティング
(サークルタイム)
自分のやりたいことをしっかり伝える
1週間分の学習計画を
職員と相談しながら自分で計画する


計画をもとに、
スタッフと個別進度学習
(基礎学習タイム)
少人数制なので
自分のペースで
すすめることができます。

1年生の学習指導要領に
準じた単元計画です。
ゴールを見据えながら
自分で学習の進め方を考える事ができます。
~休憩時間は、屋外屋内、どこでも好きな場所で過ごす~
10:30 プロジェクト探求
興味のあることをベースに
教科を横断した深い総合学習を
グループや全体で
対話をしながら取り組む


(地域社会や様々な人ともつながる)
♪定期的な校外学習で
海・山・畑作などで自然体験学習を行う


12:00 給食
手作り給食、または
自分達で作った食事で
ゆったりランチタイム♪
みんなでおしゃべりしながら
楽しくお食事をします。


13:00 午後のプロジェクト
自分の興味があることや、
午前中のプロジェクト活動の
続きをしながら過ごす


例えば
・特別アート活動(特別講師と一緒に楽しむ)
・身近にある廃材や木片などを使って
ダイナミックな造形を思い思いに楽しむ
・みんなでボードゲーム


13:30 ミーティング(サークルタイム)
一日の振り返りや、
明日以降の活動について話し合い
そのあとはみんなでお部屋のお掃除
アフタースクールも参加する子は
開始までの自由時間を
ジュニアスクール専用ルームや
お庭で過ごします。


13:30~15:00 下校
一人一人の都合に合わせて下校時間を決められます。
*アフタースクールを利用する場合は、最終下校は19:00となります。
≪アフタースクール≫
15:00 アフタースクール生 登校 おやつタイム
アフタースクールのお友達が
続々と帰ってくる時間
まずはみんなで楽しくおやつタイム♪

15:30~17:00 アフタースクール わくわくタイム
毎日日替わりの体験メニューから
様々なことを総合的に取り組む
・畑作で収穫したものを調理体験
・未来舎独自の総合教育
(外国語/ダンス/体操/音楽/アート)
・科学や算数の謎解き教室 等
様々な講師やアフタースクールの
友達と一緒に体験時間を楽しみます。



*活動時間は、活動内容によって変わります。
17:00~ フリータイム
下校時間まで庭や校舎で
好きなことをしながらのびのび過ごす

19:00 最終下校
下校希望時間は専用アプリ「コドモン」からお知らせいただきます